テレワークの日常化やクラウドネイティブの浸透に伴いゼロトラストモデルへの移行が急速に進んでいます。
同時にサイバー攻撃の脅威はますます増加しており、ゼロトラストを踏まえたセキュリティ対策の適切な導入が求められています。
組織においては、そうしたセキュリティへの取り組みの推進にあたって経済的・人的な負担が増加しており、“セキュリティ疲れ”という言葉も使われ始めています。
本セミナーでは、そうした課題の解消を目指し、限られたリソースを最大限活用するための「セキュリティオペレーションの自動化と省力化」について紹介します。
◆このような方にオススメです
- セキュリティオペレーションの手順を確立し効率化したい
- セキュリティオペレーションの自動化といってもどこから手を付けてよいかわからない
- インシデント対応が個人のスキルやノウハウに頼って属人化してしまっている
- 日々発表される様々な脆弱性情報に対応が追いついていかない
- グループ会社・海外子会社におけるインシデントや脆弱性対応のガバナンス強化に悩んでいる
開催概要
■日時
2020年9月17日(木)16:00~16:30(受付終了しました)
2020年10月22日(木)16:00~16:30(受付終了しました)
■主催
株式会社GRCS
■参加費
無料(事前登録制)
■会場
オンラインでの開催となります
<オンラインセミナー動作環境について>
ウェビナー専用のWebシステム(コクリポウェビナー)を利用して実施いたします。
ブラウザはパソコン版Google Chrome 最新版、及びMicrosoft Edge 最新版のみに対応しています。
<お申込み時の注意事項>
・同業のお客様からのお申込みはお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
・以下よりお申し込みいただきましたのちに受講手順詳細をメールにてご連絡いたします。