Skip to main content

投稿者:

GRCS

GRCSによるブログ記事です。

SWG

SWG(Secure Web Gateway/セキュアウェブゲートウェイ)は、Webへのアクセスの安全性とセキュリティを確保するためのソリューションです。従来はプロキシで行っていたURLフィルタやアプリケーションフィルタ、アンチウイルス、サンドボックスなどの機能をクラウド上で提供します。

Webトラフィックをフィルタリングし悪意のあるWebサイトやクラウドサービスへのアクセスを制御します。また通信を可視化しクラウド上でWebフィルタリングおよびマルウェアスキャンを実行してマルウェアの検知・遮断を実施します。組織が設定したセキュリティポリシーを適用することで、ユーザーによる特定のWebサイト等へのアクセスを制御することも可能です。

クラウドサービスの利用が一般化した現在、SWGによってWebへのアクセスを監視・制御することで、インターネットを介したマルウェア等の脅威からユーザーと組織を保護するとともに、セキュリティ要件の遵守に役立ちます。

続きを読む

サプライチェーン攻撃

サプライチェーン攻撃は、ターゲット企業に直接攻撃を仕掛けるのではなく、セキュリティレベルの低い関連企業や取引先を通じて不正侵入を試みるサイバー攻撃手法を指します。

続きを読む