Skip to main content

IaaS(Infrastructure as a Service)

IaaS(Infrastructure as a Service)とは、サーバやOS等のインフラをクラウドとして提供・利用できるサービスです。クラウドサービスの提供形態はIaaSの他にSaaS、PaaSがあります。代表的なIaaSとしてはAWS(Amazon Web Service)のEC2などがあります。

従来はシステムを構築する場合、サーバやソフトウェアを自社で購入し、運用・メンテナンスも必要でした。IaaSでは、自社でサーバなどのハードウェアをもたずに、インターネット経由で必要な時に必要なだけサーバやストレージ、ネットワークリソースを利用することができます。
また、SaaSの提供するソフトウェア、PaaSの提供するプラットフォームの土台として使われることもあります。

IaaS は、基本的にお客様が使用したリソースの料金のみを支払う従量課金制がとられています。クラウドサービスを小規模事業者にとって手頃な料金にすることで、より効率的なITリソース管理を奨励し、イノベーションを促進します。