全社的リスクマネジメントを軌道に乗せるための基盤づくりと、ゼロからのリスクカタログ(リスクユニバース・リスク項目とも呼ばれます)作成のポイントを解説します。多くの企業では、こうした基盤づくりが十分に行われないまま形式的なリスクマネジメントが続けられ、本来の効果を発揮できていない現状があります。
さらに、その課題に気づきながらも、何から手を付ければよいのか分からず改善に踏み出せないケースも少なくありません。加えて、せっかく取り組みを始めても、作成したリスクカタログが自社特有のリスクを網羅できていなかったり、古いカタログを何年も更新せず、同じリスク評価を繰り返している状況も見受けられます。
本セミナーでは、こうした停滞から脱し、実効性のある全社的リスクマネジメントへと進化させるための具体的な手順と成功ポイントをご紹介します。
<お申込み時の注意事項>
・競合関係にある会社様からのお申込みはお断りする場合がございます。あらかじめご了承ください。
・講演内容は予告なく変更になる可能性がございます。
・以下よりお申し込みいただきましたのちに受講手順詳細をメールにてご連絡いたします。