• INTERVIEW
  • TEAM MEMBER
Please Wait
Interview

2018年入社

大泉 浩志

監査役

Koshi Oizumi

大泉さんが【GRCS】の仕事を選んだ経緯をお教え下さい。

新卒として大手銀行に入行後、しばらくは国際業務関連に従事していました。バブル崩壊後に早期退職者制度が導入されたことをきっかけに、そのまま銀行に残るのではなく外の世界で新たなキャリアアップを目指すべく転職を決意しました。初めての転職では外資系企業における監査部門立ち上げの責任者として入社することができ、そこからは監査の仕事でキャリアを構築してきました。
その後さらなるキャリアアップを目指し監査系の分野で何度か転職をし、上場企業の監査役も2社ほど経験しました。

新しく転職先を探す中で【GRCS】と出会ったのですが、ここに入ろう思った一番のきっかけは面接で初めてお会いした社長がとても人間的だったことです。オープンなコミュニケーションが非常に印象的な社長のもとで一緒に仕事がしてみたいという自分のインスピレーションを信じて入社を決断しました。
また、これまで監査としての経験を積んできましたが、GRC(ガバナンス・リスクマネジメント・コンプライアンス)という事業内容にもとても興味を持ち、自分の経験や知識を最大限活かせる場所なのではないかと感じました。

大泉さんが【GRCS】の仕事を選んだ経緯をお教え下さい。

現在の仕事内容をお教え下さい。

監査役は、株主の負託を受けた独立機関として取締役の職務執行を監査することで、会社の健全で持続的な成長を確保することが使命です。社会的信頼に応えるためにコーポレートガバナンス確立の責務を負っています。
簡単に言うと、株主に代わって経営陣がきちんと経営しているかをチェックする役割です。

そしてもう一つ重要な役割として、内部統制システムの整備や運用状況のチェックをします。内部統制システムとは、会社が自律的に法令遵守やリスク管理などを行うための基本的な体制です。具体的には、部門長にヒアリングをしたり、内部監査室や監査法人と連携しながら内部統制システムが適切に運用されているかをチェックしています。

業務上関わりを持つのはマネージャー層が多いですが、オフィスでは自由席なので色々な場所に座ることを意識しています。毎日近くの席の人が変わるため自然と多くの社員とコミュニケーションを取ることができ会話を楽しんでいます。

セカンドキャリアについてどのようにお考えですか?

セカンドキャリアという意識は特別にはしていません。監査の経験という専門性を活かしキャリアアップのために新しいフィールドでチャレンジしていきたいという気持ちだけで、過去の転職と変わらないスタンスで当社への転職も決めました。
これまでのキャリアの延長線上にいまがあります。
これからも、いつまでという期限は決めずにできる限り働きたいと考えています。

セカンドキャリアについてどのようにお考えですか?

プライベートで大切にしている時間は?

日常と違う時間や空間を大切にしたいという思いから、趣味の時間を大切にしています。
いま巷では静かな古墳ブームが巻き起こっているのをご存じでしょうか?
私も古墳が好きで、直接足を運ぶ「墳活」をしています。
先日は群馬の高崎で墳活をしてきました。実は群馬県は古墳の数が多く、特におススメは八幡塚古墳。実際に登ってみると前方後円墳だと目でみて実感でき、大きさや構造も体感できます。

古墳王国群馬の古墳に興奮!太古のロマンに触れるプチ墳活 でございました。

プライベートで大切にしている時間は?
埴輪で縁取られた八幡塚古墳

【GRCS】だからこそ可能な働き方とは?

【GRCS】だからこそ可能な働き方とは?

コアタイムなしのフルフレックス、在宅勤務可能という制度はとても良いと感じています。場所と時間が自分の裁量で選べる自由な働き方ができますし、このような働きやすい環境があることは当社にとって大きな強みだと思います。

基本的に私はオフィスへ出社しますが、その時の業務の状況に応じて自分なりに体制を組んでいます。大体朝8時前後に出勤し他の社員が多く出勤してくる10時頃までは集中して業務に取り組み、みなさんが出勤されてからはコミュニケーションを取る時間にするなど、自分なりにメリハリをつけています。